セミナーの一覧

ハンズオンセミナーの内容は今後追加されていく予定です。

kintone(サイボウズ株式会社)

kintone(キントーン)は、開発の知識がなくても自社の業務に合わせたシステムをかんたんに作成できる、サイボウズのクラウドサービスです。業務アプリを直感的に作成でき、チーム内で共有して使えます。体験型セミナーでは、大阪府様で実際に使われている中小企業支援金申請アプリを開発しました。

power apps logo

  Power Apps (マイクロソフト)

マイクロソフトPower Appsは、ある程度の知識を持った方であれば非常に柔軟にビジネスアプリケーションを作成できるツールです。PowerPointに近いUI設計と、Excelのような関数を入力することで自在にアプリケーションを作成できます。

Power BI logo

Power BI (マイクロソフト)


Power BI はソフトウェア サービス、アプリ、コネクタのコレクションで、これらを組み合わせることで、関連性のないデータ ソースから、まとまりがあり、実体験的な対話型洞察を得ることができます。Power BI を使うと、ご利用のデータ ソースへの接続、重要事項の視覚化と検出、必要に応じた任意のユーザーまたはすべてのユーザーとの共有を、簡単に実行できます。

Tableau Logo

       Tableau (Tableau Japan 株式会社)

Tableau は、接続からコラボレーションまでをスムーズに行える、最も強力でセキュアかつ柔軟なエンドツーエンドのデータ分析プラットフォームです。データのパワーの活用を可能にして、ビジネスをサポートします。個人で利用できるように設計され、エンタープライズ規模に拡張することもできる Tableau は、アクションを生み出すインサイトをデータから引き出せるBI プラットフォームです。

       QGIS (株式会社MIERUNE)

QGISは、基本機能から高度な分析まで可能なオープンソースのGIS(Geographic Information System: 地理情報システム)です。全世界で採用され、日々バージョンアップが進行中です。国内でも多くの民間企業や研究機関などで活用されています。

       Trello (Atlassian株式会社)

Trello は、世界中で数 100 万人ものユーザーに広く支持されている、 なんでも視覚的に整理できて、無料でもほぼ問題なく利用できるプロジェクト管理ツールです。

google cloud logo

       Google Cloud – Dialogflow

 (グーグル・クラウド・ジャパン合同会社)

Google Cloud AI サービスの一つである Dialogflow は自然言語解析をベースにしたコミュニケーションのためのプラットフォームです。ユーザーの様々な言い回しを AI が適切に判断し、応答するチャットボットを容易に作成することができ、Web アプリケーション、モバイルアプリケーション、音声応答システムなどとの統合が可能です。

GIGAスクールのよもやま


教育現場におけるデジタル化について、実践者に学ぶ回です。

ちょっとしたコツ


WindowやOfficeなど、日常的に使っているソフトウェアのちょっとしたコツを学ぶ回です。