アーカイブ第8回 行政職員向けICT体験型セミナー 「Trelloを使って最速でコラボレーションを試してみよう!」
Trelloはカードを動かしながらタスクを視覚的に管理する、カンバン方式のツールです。ホワイトボードに付箋を貼るような感覚で、ドラッグ&ドロップで直感的に操作が可能です。 シンプルかつカジュアルなツールのため、全世界多くのユーザーに使われています。 今回のセミナーでは、非営利団体のUNICEFで使われた事例を紐解きながら、Trelloでどのように物理的に離れた人たちの間でコラボレーションを可能とするかを解説します。 ハンズオンでは実際にTrelloの基本的な使い方から使いやすさ向上のためのTipsを交えて体感していただきます。 内容: ・Trelloの概要紹介 ・UNICEFでの活用事例 ・Trelloハンズオン 基本的な使い方からテンプレート作成まで ・ライブデモ セミナー講師: Atlassian株式会社 皆川宜宏 様 ソリューションエンジニア 2018年よりアトラシアンにてプリセールス活動に従事。海外でNPOの経験、その後システムエンジニアとしてしばらく活動しプリセールスへと転身。 実は市役所のシステム作りにも関わった経験あり。 セミナーで使用したデータのダウンロードその1 セミナーで使用したデータのダウンロードその2 https://youtu.be/f8BIx3V9GXY